教員採用試験を突破しよう!!
はじめまして。
教採塾ブログ管理人です。
このブログは教採に合格する人を応援するブログです。
試験合格に少しでも近づけるように、全国の教員採用試験の情報をまとめています。
倍率、小論文、模擬授業など、知っておくことで対策を効率的に進めることができます。
また、面接の質問内容は実際に本番で同じ質問をされたという声を多数いただいております。
ぜひ試験内容を確認して、本番で実力を発揮できるように当サイトをご活用ください。
あなたの合格を心より応援しています!
知りたいこと
- 教採の倍率は?
- 面接って何が聞かれるの?
- 小論文の書き方がわからない、、、。
→これらの不安を解決できます。
教採合格に向けてがんばりましょう!

管理人
教員志望者にはチャンス!!

教採って難しいんでしょ?不安です、、、💦
一昔前と比べて、教採は合格しやすくなってますよ。

管理人
教員採用試験の倍率は年々低下しています。
2013年採用の試験では5.6倍(全自治体の全校種の総計)だったのが、2023年採用の試験では3.2倍になっています。
10年で倍率は2.4ポイントも低下しています。
また、小学校は全国平均で2.4倍になっており、最低記録を更新しています。
自治体によっては定員割れを起こしているケースもあります。
自治体や校種・教科を選ばない、併願受験をする。
こうすることで教採の合格はグッと近づきます。
ただ、だからといって対策せずに簡単に合格できるものではありません。
少しずつでもいいので、早いうちから対策をして合格を確実なものにしていきましょう!