勉強方法

【迷ったらコレ】合格実績多数!小論文対策オススメ本3選

管理人

小論文対策のオススメ本ランキングを掲載しています。
内容や特徴を見て、自分に合ったものを選ぶといいでしょう。

この記事を書いた人

  • 教採塾ブログ管理人
  • 教採対策サークル主宰
  • これまでに多くの合格者を輩出
  • 教員経験 小学校・中学

X:https://twitter.com/isshi_ec
教採情報や教員お役立ち情報を発信
フォローよろしくお願いします。

公式LINEでも教採に役立つ情報を発信中。
お友達追加するだけで対策資料4つを
🎁無料プレゼント🎁
ぜひお友達登録をお願いします😃

友だち追加

小論文は難しいけど、短期間で書けるようになる

教採の小論文は思う以上に書く難易度が高いです。
なぜなら

小論文が難しい理由

  • 多くの人には文章を書く習慣がない
  • (特に講師だと)練習の時間がとりにくい
  • 教育時事を知っておく必要がある
  • 字数や時間の制限がある
  • どう書けばいいのかわからない

などのハードルがあるからです。
普段使っている日本語で記述するだけなのですが、それがなかなか難しいのも事実。

ですが小論文を書く方法を知れば、短期間であっさりと書けるようになります。
それは、多くの人は普段から言葉で人に説明しているからです。

そこに文章の書き方や教採小論文ならではの対策を加えるだけで、小論文対策ができるようになります。

そこで今回は、小論文の書き方が効率よく学べるオススメ本をランキング形式でご紹介します。

あわせて読みたい
面接で高得点を取りたい人へのオススメ書籍3選

続きを見る

小論文対策のオススメ本

小論文対策のオススメ本は次の通りです。

順位書名オススメ度
1位👑~10回合格してわかった~
合格する教採小論文の書き方
★★★★★
2位よくわかる! 教員採用試験のための論作文術★★★★☆
3位全試験対応! 直前でも一発合格! 落とされない小論文★★★☆☆

それぞれについて詳しくご紹介します。

1位 ~10回合格してわかった~合格する教採小論文の書き方

~10回合格してわかった~合格する教採小論文の書き方

こちらは電子書籍のみの販売となっている小論文対策の記事です。

まず最大の特徴として、執筆者自身が10回以上も小論文で合格点を出しているということです。
しかも複数自治体で合格されているので、教採小論文の対策としては非常に信憑性の高い内容です。

  • 教採小論文と一般小論文の違い
  • 小論文の書き方
  • 合格基準
  • 誰でも書けるようになる型の提示

など、小論文が苦手な人にも優しい内容になっています。
電子書籍なので、持ち運びにも困らないという点も便利なポイントです。

小論文を受けるすべての方にオススメです。

詳しく見る

2位 よくわかる! 教員採用試験のための論作文術

よくわかる!シリーズの教採バージョンです。
教員や教採の小論文についてまとめられていて、よく出るテーマと模範解答がわかるようになっています。

よくわかる! 教員採用試験のための論作文術

created by Rinker
¥1,430 (2025/01/15 20:29:19時点 Amazon調べ-詳細)

3位 全試験対応! 直前でも一発合格! 落とされない小論文

元NHKアナウンサーによる小論文の書き方をまとめた小論文対策の名著。
アナウンサーならではの言葉の使い方や文章の綴り方がとても洗練されています。

教採の小論文をメインにはしていませんが、小論文を書く上で必要な考え方や文章術を学ぶことができます。

また、問題文の捉え方を詳しく解説しているため、設問に対する答えをどう考えるかのロジックがわかります

全試験対応! 直前でも一発合格! 落とされない小論文

小論文対策で重要なこと

ここまで小論文対策のオススメ本をご紹介してきましたが、小論文対策で何よりも重要なことがあります。

それは
実際に書いてみる
ことです。

サッカーの本を読むだけで、サッカーが上達するでしょうか?
料理の本を読むだけで、料理が上達するでしょうか?
そんなことはありませんね。

何事も知識を増やすことは大事です。
ですが、実際にやってみないことには上達することはありません。

小論文を書くのは非常に面倒です。
時間もかかりますし、考えるのも簡単ではありません。

だからこそ書く価値があります。
面倒と思うのはあなただけではりません。
他の受験者も同じように面倒くさくて練習していません。

ということは、少しでも練習すれば他の受験者に差をつけることができます。

小論文の練習は5分程度でも効果的な練習ができます。
時間が取れない、あんまり勉強に気が乗らない。
そんな場合でも小論文対策はできます。

ちょっとずつで構いません。
練習を進めていき、合格できる小論文を書けるようにしていきましょう!

小論文オススメ書籍1位を見る

教採塾ブログ公式LINEでは
無料で教採に役立つ情報が受け取れます。

友だち追加

管理人

当ブログでは合格に役立つ情報をまとめています。
また、ここではご紹介できない情報もnoteに用意しています。
無料で読める記事もたくさんあるので、ぜひご参考にしてみてください。

>>教採合格に役立つ情報を見る

スポンサーリンク

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<!-- kyosaijuku-kishigami-pc -->
<ins class="adsbygoogle"
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-4823977368031872"
data-ad-slot="7542936846"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>

  • この記事を書いた人

いっしー

教採塾ブログの管理人
全国68自治体の教採情報をまとめ、教採塾ブログを開設
年間PV約150万で教採受験者に役立つ情報を発信中!

-勉強方法
-, ,