静岡市は特別支援教育ができる人を強く求めています。特別支援の免許を持つ人に併願受験のチャンスや加点措置があることにも表れています。特別支援教育の担当でなくても、特別支援教育に対する理解を深めていくことでアピールできるポイントを増やすことができます。
この記事を書いた人
- 教採塾ブログ管理人
- 教採対策サークル主宰
- これまでに多くの合格者を輩出
- 教員経験 小学校・中学
X:https://twitter.com/isshi_ec
教採情報や教員お役立ち情報を発信
フォローよろしくお願いします。
公式LINEでも教採に役立つ情報を発信中。
お友達追加するだけで対策資料4つを
🎁無料プレゼント🎁
ぜひお友達登録をお願いします😃
試験の変更点
以下の変更点があります。
詳細は選考試験日程と主な変更点をご確認ください。
- 「社会人経験者を対象とした選考枠」を新設
- 「教職経験者を対象とした選考枠(現職ア)」の 実務経験条件を「3年以上」から「1年以上」に変更
- 1次試験の筆記試験を「マークシート方式」で実施
- 実技試験は、2次試験にて実施(中学校一部教科のみ)
求める教師像
静岡市は
「教育にひたむきな教師」として
優れた専門知識をもち、心身ともに健康で、豊かな人間性を兼ね備えた人
を目指す教師像に挙げています。
そして、そのために5つの資質・能力を大事にしています。
(教員募集案内 より)
◇教育に燃える熱意、使命感をもった教師
◇子どもに学ぶ楽しさを教える専門的な知識・技能をもった教師
◇子どもを包み込む温かさ、優しさをもった教師
◇子どもに生き方を教えることができる教師
◇人とつながる人間関係調整力をもった教師
これらのことが求められています。
倍率と採用予定者数
気になる倍率についてですが、去年と今年の採用予定数を比べて考えてみましょう。
校種 | 採用予定数 | 去年の採用予定数 | 増減 |
小学校 (特支推進含む) | 65 若干名 | 70人程度 若干名 | 減 |
中学校 (特支推進含む) | 35 若干名 | 40人程度 若干名 | 減 |
養護教員 | 若干名 | 若干名 | 同程度 |
栄養教員 | 若干名 | 若干名 | 同程度 |
障がい者対象選考 | 3人程度 | 3人程度 | 同程度 |
合計 | 103人+α | 113人程度+α | 減 |
採用予定数は去年よりも少なくなっています。
そのため高倍率化すると考えられます。
理由は2つあります。
①採用予定数の減少
②受験者数の変化が少ないこと
の2つです。
静岡市は採用予定数よりも多く採用される傾向があります。ですが、採用予定数の減少に対して受験者数に大きな変化は見られません。そのため、倍率は高まることが予想されます。
実施年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
R元 | 345人 | 121人 | 2.8倍 |
R2 | 385人 | 135人 | 2.8倍 |
R3 | 407人 | 133人 | 3.0倍 |
R4 | 376人 | 119人 | 3.1倍 |
R5 | 398人 | 115人 | 3.4倍 |
<3月29日>
志願者数が確定しました。
令和7年度静岡市教員採用選考試験志願状況(令和6年3月29日確定)
志願者数は429人です。去年の420人よりも増えています。実際に受験する人数は減りますが、採用予定数の減少と志願者増により倍率は増加するでしょう。
静岡市は全国の平均倍率(2.9倍)よりも高い倍率です。不安に感じる受験される方は併願を視野に入れるのもいいでしょう。経験とチャンス、選択肢を増やすことができます。
【日本全国】66自治体の情報を集めまくって気づいたこと
教採対策オススメ書籍
教採の対策方法はいろいろあります。
・講座を受講する
・先輩に見てもらう
・対策のサークルに参加する
など。
その中でもお手軽かつ効果的なのが書籍での学習です。
・必要な知識が体系的にまとめられている
・1人で学習できる
・時間や場所の制限がない
・安い
と、メリットはたくさんあります。
もちろん本を読むだけでなく実際の練習は必要ですが、
読書で知識を学ぶ → 練習 → 読書 → 、、、
というサイクルをしていけば、練習の効果は倍増していきます。
教採対策のオススメ本をまとめています。
ぜひこちらも参考になさって下さい。
続きを見る
合格したいなら必読の教採オススメ書籍まとめ
筆記試験
筆記試験は教職教養と教科の専門教養が出題されます。
教職教養は日本国憲法や教育基本法などのいつの時代でも出題されるものから「こども基本法」「COCOLOプラン」など時代の流行で出題されやすいものまで様々です。
対策のオススメは最新の過去問を解くことです。
全国的にも出題の傾向は似ているので、受験先の自治体以外にも問題にあたってみることで確実な力をつけることができます。
また、教職教養の知識は面接対策に活きてくることも多いので、教職教養の対策は幅広くしておくと合格がより近くなります。
最新&問題数が多い過去問集がありますので、そのリンクを貼っておきます。
教科の専門教養は、その教科を指導するのに最低限必要な学力を有しているかを見るための試験です。ですので、そこまで高い難易度の問題は出題されません。
合格の目安は
小学校 → 公立高校の入試問題で6割取れるレベルなら合格点
中・高 → 大学共通テストで6割取れるレベル
です。
このぐらいが取れるのであれば専門教養で不合格になることはまずないでしょう。ただし、あくまで目安なので場合によってはそれでも届かない時もあります。対策はしっかりとおこなってしてください。
対策は過去問を繰り返し解くのがオススメです。
過去問は早めに買わないと売り切れて、再入荷まで数週間待たされることが多いです。過去問は早めに購入するか、売り切れの心配がなく即練習することができるデジタル過去問がいいでしょう。
面接試験
第1次選考試験
- 20分
- 面接官3人
- 60点(個人面接A)
- 80点(個人面接B)
小学校・中学校のB志願者(特別支援の免許あり)は2回の面接があります。
Bで受験するとAの併願ができ、チャンスが広がります。
過去の質問内容
- 教職を目指したのはなぜか
- 尊敬する先生はどんな人か
- なぜ静岡市を受験したか
- 今、または今まで誇れることはあるか
- そのために何をしたか
- 雨の中あさがおに水をあげる小2の子がいる。なぜだと思う
→翌日、おかげで風邪をひいたと親から電話があったら何と言う - 不適格教員と言われたらどうする
- 教育実習で学んだことは
- 学生生活で誇れることは
- サークル活動での学びは
- あなたの学級で他県に転校する子どもがいたら、最後にどのような言葉をかけるか
- 話を聞かない子どもにはどうするか
→それでも、話を聞かなかったらどうするか - スクールボランティアで楽しいことは
- 実習でよかったことは
- (静岡市教育振興基本計画より)自ら挑戦する子とはどのような姿か
- そういう子を育てるためにどのような事をしていきたいか
- 子どもから信頼される教師とはどのような教師か
- 教師の魅力とは何だと思うか
第2次選考試験
個人面接
- 20分
- 面接官3人
- 60点(個人面接)
- 90点(集団討議)
- 教職を目指したのはなぜか
- 尊敬する先生はどんな人か
- なぜ静岡市を受験したか
- がんばってもうまくいかない時はどうするか
- リレー大会に向けてクラスが練習を重ねたが負けてしまった。教室では子どもたちが泣いて落ち込んでいる。どのような話をするか
- 理想の学級経営とは
- 理想の教師像とは
- 長所と短所は
- 子どもにとって「魅力のある授業」とは
- 5年生の担任をしていて、昼休みにある女子が「靴がなかったので友達と探したら、遠くに隠されていた。最近、教室でも同じことがある。」と言ってきた。今後、どのように対応するか
- 今、仕事でがんばっていることは
- 自己PR(1分間)
- 苦手だと思うことは
- 信頼される教師とはどのような教師か
グループ活動
- 150分
- 受験者5人
- 面接官4人
- グループ活動後、質問あり
過去の課題
- みなさんは「わくわく子ども応援隊」のスタッフです。空き家を改築し、放課後に子どもが楽しい時間を過ごせる施設にします。学区地図上の3軒の空き家から1軒を選び、どのような施設にするかを決めなさい。また、施設の利用を考えている保護者にプレゼンテーションをしなさい。
【①駅前の商店街の空き家 ②駿河小中学校の近隣の空き家 ③清水山のふもとの空き家】 - どのような話し合いができたか
- 「もっとこうするべきだった」と思ったことは
- 他の受験者に対して感じたことは
面接の対応力を上げるには
教採は面接でいかに高得点を取るかが重要になってきます。
面接は
・配点が高い
・免除にならない
・自治体によっては、面接の点数順に一次合格になる
と、教採の中でも非常にウエイトの高い試験です。
どれだけ面接を攻略していくかが教採合格の鍵を握ります。
面接が苦手な人もいれば高得点を取る人もいますが、それぞれに共通していることがあります。
それは相手に好印象を持ってもらえるかどうかが大きな要因になっています。
どれだけ正確で深い知識をもっていても、悪い姿勢でボソボソ話していては印象としては悪く、合格は難しいです。
教採塾ブログでは専門スタッフによる面接練習をおこなっています。
A判定の取得経験のあるスタッフが面接練習をして
- あなたの長所と短所
- 短所の改善方法
- より面接官に伝わる面接の仕方
などをお伝えします。詳細は以下でご紹介しています。
また、面接で高得点を取る人、思った以上に点数が伸びない人。
それぞれの特徴については次の記事が大変参考になります。
無料で一部読めるので、ぜひ参考にしてみてください。
>>教採で落ちない面接 高得点を取る人の共通点と対策法
この記事を書いた人
- 教採塾ブログ管理人
- 教採対策サークル主宰
- これまでに多くの合格者を輩出
- 教員経験 小学校・中学
X:https://twitter.com/isshi_ec
教採情報や教員お役立ち情報を発信
フォローよろしくお願いします。
公式LINEでも教採に役立つ情報を発信中。
お友達追加するだけで対策資料4つを
🎁無料プレゼント🎁
ぜひお友達登録をお願いします😃